学校日記

読書バイキングをしました

公開日
2013/11/05
更新日
2013/11/04

できごと

 みなさん、「読書バイキング」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか。

読書をしながら、おいしいものをいただく…いいえ、違います。読み語りで、好きな本を選べるのです。

 二小松では、全校でこの読書バイキングを行いました。たくさんの本の中から、自分が聞きたい・見たい本を2冊選びます。読むのは、先生。でも、行ってみないとどの先生が何の本を読むのかわかりません。お互いドキドキしますね。

 1年生から6年生まで、色々な学年が混ざって話に耳を傾ける、という光景も新鮮でした。また、少人数で集まるところもあれば、大勢で体育館で、というところもありました。校長先生の本は、特別に校長室で聞きました。先生たちも、どう読もうか工夫を凝らしていました。

 読み語りは、自分で読書するのとまた違ったおもしろさがあります。本のおもしろさを感じて、一人一人が本を手に取るきっかけになったらいいなあと思います。