わらびもち その1
- 公開日
- 2022/10/11
- 更新日
- 2022/10/11
給食
↓今日のデザートはわらびもちです。わらびもちは、日本で1000年以上前から食べられている和菓子です。わらびという植物の根っこからとれるでんぷんを使って作ります。現代になっても、材料となるわらび粉はとても貴重なもので、今日はさつまいもからとれるでんぷんも使って、わらびもちを作りました。
↓最初は液状のわらびもちですが、とろ火で練り続けると、粘りがでてどんどん重くなります。力強い給食室のみなさんも息切れる調理です。
↓火で練ること30分。とろりとなめらかな仕上がりです。