10月21日(木)今日の給食
- 公開日
- 2021/10/23
- 更新日
- 2021/10/23
給食
きょうのこんだては、
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・しょうがやき
・いそべあえ
・ぐるに です。
今日のにものは、高知県で生まれたぐる煮です。
ぐる煮の「ぐる」は高知県の方言で、「いっしょ」「なかま」という意味があり、さまざまな食べものをいっしょににこむことからぐる煮となづけられたそうです。
高知県の秋にとれる食べものといえば、しょうがです。
小さく小さく切ってつかうことが多いので気づかないかもしれませんが、ほぼ毎日の給食に入っている食べものです。いろいろな食べもののかつやくがあって、おいしい給食ができあがります。ぜひ味わって今日もいただきましょう。