さつまいものゴロゴロあげぱん
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
給食
給食委員会の児童が考えた献立9回目です。「献立を立ててみよう」をテーマに献立を考え始めた初回の委員会で、人気のきなこあげぱんがさらに魅力的になる、さつまいもを使ったスイートポテト風あげぱんを考えてくれました。
「さつまいもクリームに、揚げたさつまいもも入れたら、もっと素敵ですよね!」アイデアがどんどん広がり、かりっと揚げた角切りのさつまいもをトッピングする工夫を提案してくれました。
献立名は『さつまいものゴロゴロあげぱん』になり、ついに今日の給食に登場です!
↓今日は丸いパンを揚げました。パンに切れ目を入れてからきなこをまぶすべきか、きなこをまぶしてから切れ目を入れるべきか…。給食室でも検討し、今日はパンに切れ目を入れてからきなこをまぶすことにしました。熱々ながら、素早く調理を進められ、おいしいきなこあげぱんができました。
↓さつまいものクリームを絞り、かりっと揚げたさつまいもを上に飾りました。見た目も素敵なさつまいものゴロゴロあげぱんが完成しました。どのクラスでも大人気でした!