4年 水道キャラバン
- 公開日
- 2015/07/17
- 更新日
- 2015/07/17
学年のページ
7月15日(水)に水道局からゲストティーチャーをお招きし、水がどのように私たちのもとに届いているのかを学びました。
授業では、水源林の大切さや浄水場の仕組みを、クイズや映像を交えながら分かりやすく教えていただきました。世界にはきれいな水が飲めない人もいることを知り、あたり前のように使っている水のありがたさを実感しました。授業の後半では、浄水場で行われている水をきれいにする仕組みを自分たちでも実験しながら学びました。どんどんきれいになっていく水に、子供たちは興味津々でした。
※この写真の転用はお控えください。