江戸川区立一之江第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/11(金) 今日の給食
学校日記
とうもろこしごはん鮭のバター醤油がけキャベツのおひたしじゃがもち汁
校長室から7.11
下学年の読み聞かせがありました。一学期の読み聞かせは今日で最後でした。いち・にの...
7/10(木) 今日の給食
ごはん 小松菜ふりかけ五目たまご焼きキャベツのアーモンド和え油揚げのみそ汁小玉す...
校長室から7.10
環境委員会の集会がありました。プラスチックゴミを減らす工夫について劇とクイズで紹...
校長室から7.9
台風接近を想定した避難訓練で学年ごとに一斉下校を行いました。ご協力いただいた保護...
7/9(水) 今日の給食
冷やしきつねうどんいかのごま揚げ野菜とツナの和え物冷凍みかん
7/8(火) 今日の給食
スパイシーチキンサンドフライドポテトヴィナグレッジサラダフェイジョアーダバナナ本...
校長室から7.8
昨日は朝から暑さ指数が31度を超えたため水泳指導はすべて中止になってしまいました...
7/7(月) 今日の給食
七夕寿司ホキの香味焼きキャベツのごま和えそうめん汁本日は七夕献立で、ちらし寿司と...
校長室から7.7
今日は七夕です。職員室前の廊下に全員の願い事が掲示されています。ただ願うだけでな...
【4年】夏の校庭を観察しました。
理科の学習では、夏の観察をしました。咲く花や木、虫の様子など、校庭を周って写真を...
7/4(金) 今日の給食
ごはん 茎わかめの佃煮とり肉の甘酢だれ小松菜の一味醤油和え豚肉と野菜のみそ汁河内...
水で遊ぼう(1年生 生活科)
1年生が生活科の学習で、水遊びをしました。家から持ってきたいろいろなもので、水を...
校長室から7.4
先生シルエットクイズ集会がありました。全問正解した子も多かったようです。
7/3(木) 今日の給食
枝豆ごはんししゃもの南蛮漬け小松菜とキャベツのごま酢和えとうがん汁メロン
校長室から7.3
上学年の読み聞かせがありました。昨日日光から帰ってきた6年生もゆったりした気分で...
日光からその74
日光移動教室のホームページ更新はこれで終了します。多くの方の閲覧ありがとうござい...
日光からその73
保護者の皆様お迎えありがとうございました。ホームページを見ながらお子さんから日光...
日光からその72
帰校式です。
日光からその71
学校に到着しました。
学校からのお知らせ
RSS