5/20 2年生道徳科【勤労、公共の精神】
- 公開日
- 2021/05/20
- 更新日
- 2021/05/20
学校日記
仕事のよさや楽しさを感じ、すすんでみんなのために働こうとする2年生に育ってほしい、そんな願いを込めた授業でした。『ゆかみがき』というお話を読み、実践意欲や態度を高めていく時間となりました。
ひと仕事を終えたすがすがしさや、役に立てる喜びをリアルに感じさせるため、二人組による役割演技も取り入れられていました。(下画像)
子供たちは仕事を頑張った際、周囲から認められたいと言う承認欲求がとても強いことが、発言から分かりました。これが6年生の声だったら残念な面があるものの、低学年という発達段階からすると、致し方のないことです。ほめられた経験を通して、今後の無償の実行へとつながる側面は否定できません。学校でも、ご家庭でも、認めてあげることが欠かせないでしょう。