学校日記

2/12 生活体験と結び付けつつ

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

学校日記

 黒板に貼られた写真を見ながら、1年生がその行事や食べ物等を想起していました。仮に、知識としてもっていなかったとしても、「お正月におせち料理を食べたよ」や「桃の節句には、ひな人形を飾ります」といった日常生活の経験を振り返ることを通して、それが日本固有の文化であることを理解したり、興味をもったりすることは、1年生にも難しい話ではありません。

 国や郷土の文化と生活に親しみ、それらに対する愛着を育てていく道徳科の学習でした。