一之江第二小 北門

学校日記

岩にしみいる蝉の声

公開日
2012/07/18
更新日
2012/07/18

校長室より

梅雨が明けました。いよいよ夏本番です。

先日の朝会では、「夏の話」を子供たちにしました。
低学年には少し難しかったと思いますが、お馴染みの松尾芭蕉の俳句

閑かさや 岩にしみいる 蝉の声

を取り上げました。人の声もなく澄み切った静かさを引き立てている蝉の声・・・
ニイニイ蝉、ミンミン蝉、あぶらゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシ、クマ蝉、
蝉にも沢山種類はあるけれど、この蝉の声は、どの蝉の鳴き声だろうという話です。
 山形県の山寺に松尾芭蕉が俳句を詠んだ時期に行って調べた人がいて、この蝉の声は、ニイニイ蝉ということらしいです。

少し深く調べていくと味わいも少し深まるようにも思います。夏休み等を利用して、子供たちが色々なことに興味をもち、より心豊かになっていって欲しいと願っています。(K)

学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

RSS