7/22 「疾走」の二文字を目標に
- 公開日
- 2020/07/22
- 更新日
- 2020/07/22
学校日記
教師は学習指導案と呼ばれる45分間の計画を練って、授業に臨んでいます。
今日、私が手にした指導案には、「疾走」という言葉が目標の中に記されていました。短距離走におけるスタートの姿勢と、加速疾走の指導に重点を置いた授業という意味です。漠然と「速く走りましょう」と投げ掛けられても、子供にはそのためのコツが分かりません。そこで、ポイントを押さえたアドバイスが必要になる訳です。具体的な方法が紹介され、それに基づく練習を行うことにより、2年生でも要領を得た走りを実現させていく可能性を秘めています。
子供たちは、目標を意識しながら、真剣に熱い走りを見せてくれました。中には、チーターのような走りをする子もいましたよ。