SDGs新聞
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
できごと
2月18日(木)はれ【校】
○SDGs新聞
生徒玄関正面にある生徒会掲示板に新たな掲示物が貼りだされました。
SDGs新聞です。
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
令和三年度、学習指導要領が改定となり、子どもたちの教育環境が大きく変わります。
さっそく、生徒会が『SDGs新聞』を作成し取り組みへの第一歩を踏み出してくれました。生徒一人一人が学校生活を通して取り組む内容は、基本的には以前と変わりません。その意識を一人一人が持ちつなげることが出来るかです。
小岩五中開校100周年まで37年です。その時、今いる生徒が社会を動かしています。
小岩五中の教育の根幹は『眺望は人を養う』です。開校当時、原っぱだったこの地で、住宅街の中にあっても、環境を大切にしながら学校教育を持続しています。
生徒会長を中心に一歩踏み出した生徒会。
とても楽しみです。