学校日記

命を大切に

公開日
2013/07/16
更新日
2013/07/16

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320052/blog_img/3172359?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320052/blog_img/3174097?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320052/blog_img/3175247?tm=20240305134736

命を言葉で表現する。みなさんは、どんな言葉を思い浮かべますか。
 高度経済成長期、『 人の命は、地球より重い 』という言葉が新聞やテレビで取り上げられました。

 今、体育館で『命』の詩を教材に道徳地区公開講座を行っています。
『命…電池が切れるまで』〜病気とともに明るく そして精一杯生きた娘〜の授業です。

命はとても大切だ  人間が生きるための電池みたいだ  でも電池はいつか切れる  命もいつかはなくなる  電池はすぐにとりかえられるけど  命はそう簡単にはとりかえられない  何年も何年も  月日がたってやっと  神様から与えられるものだ  命がないと人間は生きられない  でも  『いのちなんかいらない。』  と言って  命をむだにする人もいる  まだたくさん命がつかえるのに  そんな人を見ると悲しくなる  命は休むことなく働いているのに  だから  私は命が疲れたと言うまで  せいいっぱい生きよう

 長野県立こども病院の院内学級で作られた宮越由貴菜さんの遺作『命』の詩を題材に6時間構成で取り組み、この日は、最後の2時間授業です。長野県より母親の宮越陽子さんをお招きし、講演をして頂きました。
 授業の最後は、音楽の授業で取り組んだ合唱『命あるかぎり』を全校生徒で熱唱しました。生徒一人一人が宮越さんのお話、そして合唱を通して『命』について考えることができました。

『命はとても大切だ 人間が生きるための電池みたいだ…』命より