学校日記

ネット犯罪から身を守るために…

公開日
2012/07/18
更新日
2012/07/17

できごと

7月17日(火)5時間目「セーフティー教室」が行われました。
テーマは「通信機器によるトラブルと被害防止」
学校裏サイトやSNS、フィッシングサイトや架空請求といったネット上のトラブルとその防犯方法についてDVDや警察の方の公演を通して勉強しました。
非常に蒸し暑くなった体育館ではありましたが、生徒は集中して聞いていました。

インターネット犯罪は日々進化しており、大人だけでなく中学生、高校生も多くの被害にあっています。
非常に便利なインターネットですが、便利さの裏側には必ず危険が潜んでいます。
これらの危険に遭わないようにインターネットを扱う際には十分注意をしていただければと思います。