学校日記

6/26の給食

公開日
2013/06/26
更新日
2013/06/26

できごと

〜本日の献立〜
エスニックピラフ、小魚アーモンド、ふわふわ豆腐スープ、フルーツ入りタピオカ、牛乳

 本日の小魚アーモンドは、ちりめんじゃことアーモンドを炒って、しょうゆ・みりん・砂糖で味つけした料理です。
 給食では、成長期に欠かせないカルシウムが豊富に含まれている小魚や、老化防止に効果のあるビタミンEなどを多く含む種実類(ナッツやごまなど)は、1日に摂取すべき基準値というものが設定されています。
 江戸川区では1食につき、小魚なら4g・種実類なら3gと決められています。どちらも苦手な生徒が多い中で、ご飯に混ぜたり、デザートに混ぜたりと食べやすいように工夫しながら献立作成をしています。本日の小魚アーモンドは、少し甘めの味つけで食べやすかったのか、おかわりしてくれている生徒も見ることができました。
 では、明日の給食もお楽しみ☆