6/20の給食
- 公開日
- 2013/06/20
- 更新日
- 2013/06/20
できごと
〜本日の献立〜
ごはん、鮭の照り焼き、茎わかめのきんぴら、せんべい汁、さくらんぼ、牛乳
本日のせんべい汁は、青森県八戸市の郷土料理とされています。酒・みりん・しょう油・塩で味つけした具だくさんの汁に、最後に南部せんべいを加えて作ります。柔らかくなったせんべいは、もちもちとした独特の食感があり、生徒もよく食べてくれていました。
さくらんぼは「佐藤錦」という品種の予定でしたが、天候の悪化などが原因で数量がそろわなかったため、急きょ山形県産の「紅さやか」という品種に変更になりました。皮は熟すにつれてアメリカンチェリーのような色合いになり、甘味が増す特徴があります。本日の「紅さやか」も甘味があり、みずみずしくて美味しいさくらんぼでした。
では、明日の給食もお楽しみに☆