1/9の給食
- 公開日
- 2013/01/09
- 更新日
- 2013/01/09
できごと
〜本日の献立〜
ごはん、キスの変わり揚げ、賀日(がじつ)和え、筑前煮、温州みかん、牛乳
本日は広島県の郷土料理である賀日和えを取り入れた給食でした。賀日和えは、広島県尾道市でとれる「あなご」と「ほうれん草」を使った和え物です。正月のお祝いの時などに作る料理とされています。本日は給食用にアレンジして穴子と小松菜を使用し、しょう油・砂糖・みりんを使ったシンプルな和え衣で作りました。
キスの変わり揚げは、道明寺粉を使って揚げています。揚げせんべいのようなパリっとした食感で、一口食べて「美味しい!」と言ってくれる生徒もいました。
いよいよ3学期の給食が始まりました。今年も給食室一同、安全で美味しい給食作りを目指していきたいと思います!では、明日の給食もお楽しみに☆