2年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    2年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 2学年集会

    今週、2学年では学年集会を行い、学校生活をよりよくするための「7つの目標」をクラスごとに発表しました。授業態度、チャイム着席など、各々が自覚をもって日々の生活を送っていってほしいですね。

    2025/10/31

    学校生活の様子

  • 作品展見学

     本日の1、2校時は3年生の生徒が作品展の展示を見学しています。出品の数が多く、1時間では全て見られないため、2時間分の授業を見学に当てています。どの作品もそれぞれの個性が表れていて見応えがありました...

    2025/10/31

    学校生活の様子

  • 作品展の準備中です

     本日は6校時の時間に作品展の準備を行いました。それぞれの教科や学年、部活動で役割を分担して会場の設営をしましたが、どの生徒も協力的でスムーズに準備を進めることができました。作品展は10月31日(金)...

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 職場体験オリエンテーション

    11月に行われる2年生職場体験の学習が今日から始まりました。職場体験をするにあたっての心構えを確認しました。

    2025/10/23

    学校生活の様子

  • 単元別検定補習

    今週も数学の単元別検定の補習が行われています。学年の教員に加え、校長先生、副校長先生も来てくださいました。今日は、生徒1名につき教員1名、多いときには2名がつき個別指導にあたりました。それぞれの間違え...

    2025/10/03

    お知らせ

  • 令和7年度生徒会役員選挙 立会演説会

     本日の5、6校時に生徒会役員立候補者による立会演説会と投票を行いました。どの候補者・応援弁士も立派に自分の思いを在校生に伝えることができていました。今日までの準備は大変だったと思いますが、一人一人が...

    2025/09/25

    学校生活の様子

  • 林間学校事後学習

    2年生では、総合や読書科の時間を使って林間学校の事後学習を進めています。林間学校で実際に学んできた長野県白馬村の自然や農業、そして長野オリンピックの歴史などについて班ごとにまとめています。

    2025/09/16

    学校生活の様子

  • 【2年生林間学校】 オリエンテーリング

    【2年生林間学校】国営アルプスあづみの公園に到着しました。地図と方位磁石を頼りに森の中を散策しています。公園の中に設置されたチェックポイントを回っていきます。一番多くのポイントを回れるのはどの班になる...

    2025/09/02

    学校生活の様子

  • 【2年生林間学校】1日目昼食

    【2年生林間学校】長野県に到着。大王わさび農場にて昼食をとりました。たくさんの唐揚げを食べて元気いっぱいです。農場を流れる川は水がとてもきれいでした。

    2025/09/02

    学校生活の様子

  • 2学期が始まりました

     夏休みが終わり、今日から新学期が始まりました。多くの生徒が笑顔で登校する姿を見ることができ嬉しく思います。それぞれの目標に向けて、皆で協力をしていきましょう。2年生は明日から林間学校が始まります。充...

    2025/09/01

    学校生活の様子