学校日記

6月21日(火)

公開日
2022/06/27
更新日
2022/06/27

給食

ご飯、鰹とじゃが芋のごまみそ絡め、野菜とわかめのあえもの、牛乳

今日の給食では【鰹(かつお)】を紹介しました。

かつおの美味しい季節は春と秋の二回あります。春から初夏にかけて黒潮に乗って太平洋岸を北上するものを「初鰹(はつがつお)」、その後、東北・北海道沖を回遊し秋に南下してきたものを「戻り鰹(もどりがつお)」といいます。

「初鰹」は、「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」と詠われ、縁起の良い初物とされています。脂が少なくさっぱりした味です。
一方、「戻り鰹」は回遊しながら餌をたっぷり食べているため、脂がのって濃厚な味になります。

今年の鰹は、豊漁で価格が安い上に、この時期にしては脂がのっていて、家庭にもおすすめな魚です!!

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/6/2 (日)
運動会予備日
2024/6/3 (月)
振替休業日
2024/6/4 (火)
新体力テスト始
2024/6/4 (火)
水泳指導始
2024/6/7 (金)
側わん検診(1)
2024/6/7 (金)
教育実習終

タグ

RSS