1/11(火)始業式・受験壮行会の様子
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
できごと
本日、3学期の始業式を迎えました。
気持ちを新たに、元気な姿がみられ、安心しました。
校長先生の講話に続き、校歌斉唱ですが、
新型コロナ感染の拡大傾向を鑑みて、演奏のみとなりました。
3年生の指揮者・伴奏者にとっては、
今日の始業式が、おそらく全校生徒の前で
指揮、伴奏をする最後の機会となると思われます。
難しい状況の中でも、1年間役割をしっかりと
務めてくれた二人に、改めて感謝の気持ちを伝えます。
3月の修了式から、2年生にバトンタッチです。
始業式の後、3年生に向けての受験壮行会が行われました。
1、2年生と、教職員で気持ちをこめて作成した折り鶴と、
美術部の作品を、3年生に贈りました。
「体調や緊張など、不安なことはたくさんありますが、
最後まで応援よろしくお願いします」という、
3年生代表のお礼の言葉に、固い決意を感じました。
全員の進路が決まるところまで、みんなで支えていきます!
保護者の皆様、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。