学校日記

7月5日(木)の給食です

公開日
2012/07/05
更新日
2012/07/05

今日の給食

★沖縄県メニュー★

牛乳
クファジューシー
マーミナーチャンプルー
アーサ汁
サーターアンダーギー

今日の給食は「沖縄スペシャル」です!

「クファジューシー」は、沖縄の炊き込みご飯です。豚バラ肉が入っています。

「チャンプルー」は炒めもののことです。
「ゴーヤチャンプルー」が有名ですが、今日は「マーミナーチャンプルー」にしてみました。
「マーミナー」とは「もやし」のことです。

「アーサ汁」の「アーサ」は「あおさ」のことです。よい香りがします。

「サーターアンダーギー」は、給食室で手作りしました!
「サータ」は「砂糖」、「アンダーギー」は「油で揚げる」という意味。つまり油で揚げた砂糖菓子のことで、ドーナツのようなデザートです。
市販のものより甘さは控えめですが、よくかんで食べると黒糖のやさしい甘みを味わうことができます。