全学年総合 飲酒防止教育「お酒の正体を探れ!」
- 公開日
- 2010/09/30
- 更新日
- 2010/09/30
お知らせ
9月28日(火)5校時、総合(健康教育)の時間に、飲酒防止教育「お酒の正体を探れ!」を実施しました。養護教諭が作成した指導案に沿って、各担任が授業を行うという形式をとりました。子供たちの身近にあり、手を出しやすいお酒・・・。お酒の正体は? 未成年の健康に及ぼす影響は? などについて学習するとともに、パッチテストをして自分の体質を知りました。
生徒の感想の中に、◇自分がお酒に弱いかどうかを知る機会があってよかった。◇自分の体質を知って良かった。◇今まで知らないことがたくさんあっておもしろかった。◇お酒って結構恐ろしい。◇改めてお酒が今の私たちの体に良くないことを再認識した。◇大人になっても一気飲みは危険なのでしないようにしたい。などがありました。 多くの生徒がお酒の怖さを知り、気をつけたいと感じてもらえたようです。