新校舎全景

学校日記(学校の様子を紹介します)

本日の授業 (10/24木) 2

公開日
2024/10/24
更新日
2024/10/24

校長

2年生「理科」の授業です。
2年生の理科は気象の学習に取り組んでいます。今回は「雲」を人為的につくる実験に取り組みました。
内側が濡れた丸底フラスコに、核となるお線香の煙を少々入れ、フラスコを密閉します。フラスコに接続させている注射器を素早く引くと、丸底フラスコ内にどのような変化が起こるでしょうか。
●注射器を引く→フラスコ内の気圧は減少→フラスコ内の空気が膨張
●フラスコ内の水が気化して気化熱を奪う→気温が低下
●気化した水蒸気が気温の低下で露点に達する→フラスコ内に白い雲が生じる