4年算数 四捨五入
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
できごと
4年生の算数では「がい数」の学習をしています。概数とは大きな数をおよその数で表すことですが、「3915人と3361人は、それぞれおよそ何千人と言えばよいか。」について考えました。百の位の数字に着目して、これが0、2、3、4なら約3000人、5、6、7、8、9なら約4000人と考えること、この方法を四捨五入ということを学びました。概数の大切な考え方、これから多くの機会で出てくることでしょう。