5年家庭科 ゆでる調理でおいしさ発見
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
できごと
5年生の家庭科ではゆでる調理の学習をし、小松菜とじゃがいもをゆでました。小松菜は湯が沸騰したら根の方から入れ、ゆで上がったら水にとる。じゃがいもは皮をむいていくつかに切って沸騰した湯に入れてゆでる。調理の経験が少ない子どもにとって、包丁で皮をむいたり、熱湯に入れてゆでたりという作業はなかなか難しかったようですが、おいしくできあがりました。