学校日記

9月11日の給食

公開日
2023/09/11
更新日
2023/09/11

給食

・開化丼
・五目豆
・すりごまの味噌汁
・牛乳

 「親子丼」が鶏肉と玉子なのに対し、「開化丼」は牛肉あるいは豚肉を玉ねぎなどと一緒に玉子でとじるために「他人丼」と呼ぶこともあります。明治初期の文明開化の頃に日本に入ってきた玉ねぎを使うことから、「開化丼」と呼ばれるようになったといわれています。今日から低学年の教室を回って紙芝居を読むことにしました。今週は3年生の各クラスにお邪魔して、1回4枚の短い紙芝居を毎日、金曜日まで読みます。給食に出てくる苦手な食べ物を主人公が次々に克服していく短いお話です。食欲の秋が来るので、毎日食缶が空になることが楽しみになります。