学校日記

読書科「音のない世界を通して」の発表会

公開日
2021/03/16
更新日
2021/03/16

できごと

 3月15日(月)に、読書科「音のない世界を通して〜さまざまな世界を知ろう〜」の学習で、松森果林さんを各クラスにお招きして、子どもたちが本を通して何を考えたのかまとめたものを各クラス代表8,9名が発表しました。発表を受けて、感想をいただきました。耳が聞こえない人がどんなことに困るのかコンビニエンスストアやスーパーマーケットの場面を想定し、金額やレジ袋の有無の伝え方を考えました。子どもたちは、筆談や指で示す、ジャスチャーなどの方法があることを知り、自分たちでもできることがあることに気付きました。