学校日記

5月10日の給食

公開日
2024/05/10
更新日
2024/05/10

給食

  • IMG_5672.JPG
  • IMG_5668.JPG
  • IMG_5671.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310141/blog_img/5157239?tm=20240510160230

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310141/blog_img/5157240?tm=20240510160230

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310141/blog_img/5157241?tm=20240510160231

・ビビンバ

・わかめサラダ

・トックスープ

・メロン

・牛乳

 今日の給食は韓国料理です。ビビンは「混ぜる」、バは「ご飯」を意味します。白いご飯の上に乗った具材を混ぜて食べる、日本でもおなじみの韓国料理です。韓国料理は五味五色五法(五つの味、五つの色、五つの調理法)をバランスよく取り入れることを良しとしているので、彩りや味のバランスが取れていることが多いです。教室では全部混ぜてしまうかもしれないけれど、給食室では肉、たまご、野菜を分けて配缶して届けました。初夏の味「メロン」も給食に登場しました。季節を先取りする給食で縁起の良い初物を食べることも多く、大人も子どももメロンにパワーをもらっていました。