江戸川区立東葛西小学校
配色
文字
ランチルーム給食(4年生)
できごと
本日の給食では、4年生になって初のランチルーム給食でした。子供たちは教室とは違う...
算数科「面積」の学習(4年生)
算数科「面積」の学習で1㎡を既習事項を活かして、実際に作成し、その中に何人入るこ...
ガイドヘルプ体験(4年)
4年生では、視覚障害について学ぶ「ガイドヘルプ体験」の学習を行いました。実際に目...
式と計算(4年生)
4年生の算数では「式と計算」を学習しています。問題文を読み取り、どのような式で表...
体育の授業の様子(4年生)
本日から体力向上の取り組みとして「大谷カード」が始まりました。体育の授業の中で子...
学級会(4年生)
学級会で「ハロウィンパーティをしよう」という議題を設定し、話し合っています。10...
水道キャラバン(4年生)
社会科の学習として、「水道キャラバン」を実施しました。水道局員の方が水道水ができ...
学年集会(4年生)
2学期に入って初めての学年集会を行い、今一度4年生として頑張ってほしいことを4つ...
学級会で「音楽会のスローガン」について話し合いました。「楽しい」「リズムよく」な...
国語「ごんぎつね」(4年生)
国語の学習で「ごんぎつね」を読んでいます。今日は初発の感想を書き、友達と感想を伝...