研究授業(2)
- 公開日
- 2012/09/19
- 更新日
- 2012/09/19
できごと
9月19日(水)
6年生の渡邉先生がボール運動の領域で研究授業を行いました。
5年生で学習したフラッグフットボールを生かし、今年度は「タグラグビー」に取り組んでいます。一人ひとりが積極的に運動に取り組み、チームの作戦についても真剣に話し合っていました。
授業後は、研究協議会を行いました。講師の木室忠明先生(東京都小学校体育研究会副会長、高砂けやき学園 葛飾区立高砂小学校校長)からは、個人学習と全体学習の中間(小集団)の学びについて実践事例を交えながら詳しくお話しいただきました。