学校日記

校外学習 5年

公開日
2020/11/20
更新日
2020/11/20

校長室

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310094/blog_img/2960105?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310094/blog_img/2962556?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310094/blog_img/2964057?tm=20240305134736

 19日(木)5年生は校外学習へ行きました。
 行先の1つ目は茨城栽培漁業センター。主にヒラメとアワビを卵から育て、海に放流しているセンターです。栽培漁業について子どもたちに大変わかりやすく説明してくださいました。説明の中で私が一番驚いたのは、ヒラメは始めは普通の魚のような体をしていて、目も両側にあるのに、ある程度大きくなると平たい体になり、目と脳が移動するということです。他にも、放流して育ったアワビは殻の始めの部分が緑色、天然のアワビは全部が茶色ということも初めて知りました。エサの色が関係しているそうです。子どもたちはどんなことに驚いたでしょうか…?
 説明の他に、タッチプールで小さなヒラメやナマコ、ヒトデに触ったり、大きなプールにたくさんいる大きなヒラメやタイにエサをあげたり、盛りだくさんの見学でした。

 行先の2つ目は成田の航空科学博物館。飛行機や空港についての様々な情報が詰まっていました。昔からの飛行機の模型がたくさんありました。また、現在の飛行機の実物の座席やエンジン、機体の輪切りの状態のものなど、その大きさに驚きました。成田空港に近く、飛行機の離陸などもよく見えました。

 どちらの見学場所でも、よく話を聞き、熱心にメモを取る姿は、とても立派でした。お天気にも恵まれ、充実した校外学習ができました。