二之江小学校ホームページへようこそ!

「早寝、早起き、朝ご飯」の生活リズムを大切に過ごしていきましょう。

新着記事

  • 9月18日の給食

    今日の献立は、ごはん・あじとれんこんのつくね焼き・小松菜と茎わかめの一味醤油和え...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    できごと

  • 5年生 世界陸上リアル教室6

    世界陸上で使用しているトラックで、リアル体験をさせていただきました。ゴールのあと...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    校長ダイアリー

  • 5年生 世界陸上リアル教室5

    これから、トラック競技場に出て、1000分の1マラソン42.195mの記録をとり...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    校長ダイアリー

  • 5年生 世界陸上リアル教室4

    講師は、トップアスリートの選手の皆さんです。みんな全力で取り組んでいました。

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    校長ダイアリー

  • 5年生 世界陸上リアル教室3

    国立競技場の歴史などの説明のあと、室内練習場に移動してリアル教室の開始です。練習...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    校長ダイアリー

  • 5年生 世界陸上リアル教室2

    国立競技場に着きました。テレビで見ていた競技場だ、と子供たちは感激しています。

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    校長ダイアリー

  • 5年生 世界陸上リアル教室1

    世界陸上が開催されている国立競技場に向けて出発しました。子供たちには、記念のTシ...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    校長ダイアリー

  • 4年生 算数「垂直と平行」

    平行四辺形のかき方を考えました。平行四辺形の性質から、三角定規を使って平行をかい...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/17

    できごと

  • 9月17日の給食

    今日の献立は、たまごチャーハン・いかとポテトのチリソース・はるさめサラダ・小松菜...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/17

    できごと

  • 4年生 理科 「雨水のゆくえ」

    理科の学習で、雨水がどのように流れて行くのかを調べました。水平器を使い、高低があ...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    できごと

新着配布文書

予定

対象の予定はありません