江戸川区立二之江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春休みに向けて
できごと
修了式後、春休みの過ごし方についての「ふじみのかめ」について確認しました。「ふ」...
修了式
修了式では、一年間の学習を終えた証として、代表児童が校長先生から修了証を受け取り...
令和6年度 第64回卒業式
校長ダイアリー
第64回卒業式が、体育館で行われました。式後は、在校生や教職員の見送りのもとで花...
卒業式準備
21日(金)午後、5年生と教職員で卒業式の準備を行いました。5年生が、最高学年の...
3月21日の給食
給食
今日の献立は、赤飯・鶏のから揚げ・もやしとじゃこの和え物・紅白はんぺんのすまし汁...
わかくさ学級 6年生おわかれ会
わかくさ学級では、6年生のお別れ会を行いました。1年間わかくさ学級のリーダーを担...
わかくさ 体育 まとめ
わかくさ学級では、今年度最後の体育の学習をしました。子供たちは学習のまとめとして...
3月19日の給食
今日の献立は、ピザトースト・魚介のチャウダー・野菜ソテー・オレンジ・牛乳でした。...
卒業式予行
卒業まであと3日!卒業式の予行練習を頑張りました!
3月18日の給食
今日の献立は、野菜たっぷりタンメン・揚げぎょうざ・ごまドレッシングサラダ・バナナ...
【金管バンド】楽器のお掃除
今日は、今年度最後の朝練習でした。大切な相棒である楽器の掃除を行いました。5年生...
6年生 お別れスポーツ大会
14日(金)にお別れスポーツ大会を行いました。担当の児童が企画・運営をし、学年で...
3月17日の全校朝会
今日は、6年生が参加する最後の全校朝会でした。寂しくなりますね。それぞれ、進級・...
3月17日の給食
今日の献立は、ごはん・鮭の塩焼き・小松菜ともやしの辛し和え・油揚げとねぎのみそ汁...
4年生 学年スポーツ大会
今日は学年でスポーツ大会をしました!委員の人を中心に、スポーツ鬼ごっことドロケイ...
3月14日の給食
今日の献立は、ツナマヨコーンパン・豚肉といんげん豆のスープ煮・スパゲッティソテー...
【5年生】整理整頓
家庭科では、整理整頓について学習しました。使いやすくなるように工夫して道具箱を整...
【金管バンド】体験入部最終日
金管バンドの体験入部もいよいよ最終日を迎えました。最終日の今日は、呼吸のトレーニ...
【金管バンド】体験入部2日目
金管バンド、体験入部2日目です。今日はマウスピースを使っての練習です。楽器を演奏...
1年生 新1年生のための装飾作り
図工の時間に、お花紙をちぎって丸めてくっつけて、花束の飾りを作りました。新しい1...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年3月
RSS