江戸川区立二之江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 日光72(二日目終)
校長ダイアリー
最後の班長会、最終日も頑張ろうと気合いを入れて終わりました。
6年生 日光71
レク係の頑張りに、拍手です。チームワークが素晴らしく、最高学年の力を見せてくれま...
6年生 日光70
曲を聞いて題名を当てること、難しいと思いましたが子供たちは、当てることができてい...
6年生 日光69
最後のレクは、曲当てクイズです。
6年生 日光68
みんなが見守るなか、決勝戦が4人で始まり、決着がつきました。結果は、お子さんから...
6年生 日光67
そしてロビーで、準決勝が行われました。
6年生 日光66
代表が楽しみです。
6年生 日光65
レク係は、トランシーバーを持って、各部屋の様子を伝えています。
6年生 日光64
日光最後のレク、楽しんでいます。
6年生 日光63
19時から、予定通りレクが始まりました。最初は、トランプトーナメントです。放送の...
6年生 日光62
食欲があることは、とても大切なことです。
6年生 日光61
最後の夕食、楽しんでいます。
6年生 日光60
みんな、よく食べています。
6年生 日光59
味わって食べています。
6年生 日光58
みんなで食べる食事は、最高ですね。
6年生 日光57
美味しくいただいています。
6年生 日光56
最後の夕食となりました。5分前行動よりも、早く集合することができています。
6年生 日光55
ハイキングのゴール、赤沼でバスが停まっていました。それには、電気で走る地球にやさ...
6年生 日光54
男体山が、私たちのハイキングを見守ってくれているようでした。
6年生 日光53
ハイキングの様子行動班で、景色を楽しみながら歩きました。
学校便り
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
学年だよりわかくさ
給食便り
給食献立表
金管バンド通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年9月
RSS