7月11日の給食
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
給食
・ごはん ひじき入りエコふりかけ
・キハダのつくね焼き
・明日葉と糸寒天の和え物
・小松菜のかきたま汁
・メロン
・牛乳
今日の給食は、4年生の社会科「東京都」の学習に合わせた地産地消献立です。
八丈島産のキハダマグロのすり身を使ったつくね焼きと、三宅島産の明日葉を使った和え物を作りました。かきたま汁に入った小松菜も、もちろん江戸川区産です。
今日は給食委員の児童に代わって、4年生の児童が自分たちで原稿を用意し献立の放送をしてくれました。学習したことをもとに、しっかりと他の学年の子供たちに東京都の特産品について伝えることができました。
給食をきっかけに、子供たちに少しでも地産地消に目を向けてもらえたら嬉しいです。