学校日記

「七夕」の準備が始まります

公開日
2022/07/05
更新日
2022/07/05

できごと

行事予定に「竹取」と書かれていて、竹取物語??と思いましたが、何と6校時の委員会活動後の放課後に、職員が総出で近隣のお宅に「七夕用の竹」をいただきに行くという、一大行事でした。(かつては子供たちも加わっていたそうです。)

手慣れた様子で軍手をはめ、のこぎりを手にした職員は、30分ほどで3本の立派な竹を体育館に運び入れました。子供たちが、それぞれの願いを短冊に込め、きれいな七夕飾りも作っていきます。

台風が去り、7日の七夕は天の川の見える夜空となりますように。