学校日記

2月5日の給食

公開日
2024/02/05
更新日
2024/02/05

お知らせ

☆節分献立

・いわしのかば焼き丼
・牛乳
・キャベツと油揚げの和え物
・豆腐のすり流し汁
・きなこ大豆

2月3日は節分でした。今日の給食は節分にちなんだ「節分献立」です。昔から日本では、節分になると玄関にいわしをかざったり、いわしを焼いて食べる風習がありました。いわしを焼いた時に出る煙とにおいを鬼が嫌うため、鬼を家に入れないための魔除けとして行っていました。また、節分では鬼を追い払い、福を呼び込むために、豆まきをします。豆まきで使用する“大豆”は鬼を追い出すパワーがつまっているだけではなく、畑の肉といわれるほど栄養が豊富です。今日の給食では、揚げた大豆にきな粉と砂糖をまぶしています。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS