江戸川区立篠崎第五小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年生】水菜の種まき
できごと
6月25日(水)に水菜の種まきを行いました。種を見た感想では、「小さくてかわいい...
【6年生】体育ハードル走
6年生は体育の学習でハードル走に取りくんでいます。リズムよく走り越すために、ハー...
【1年生】最近の出来事
本日20日の3時間目に体育科の学習でドッヂボールを行いました。初めてドッヂボール...
【1年生】あさがおの観察
17日の5時間目に生活科で朝顔の観察をしました。先週タブレットが配布されたので、...
プール開き
16日は令和7年度のプール開きでした。児童朝会の時間に、6年生の代表児童のがんば...
【1年生】体力測定の練習
体育科の学習で6月11日(水)から始まる体力測定シャトルラン・ソフトボール投げの...
【1年生】通学路探検
5日(木)の1時間目に生活科の学習で通学路探検を行いました。日頃、登下校に使って...
【1年生】体育発表会保護者鑑賞日
6月1日(日)無事に体育発表会が開催されました。1年生による始めの言葉でスタート...
体育発表会保護者鑑賞日
6月1日(日)の体育発表会では、たくさんの保護者・地域の方々にご参観いただきあり...
【1年生】励ましの言葉をもらいました
明日5月31日(土)に予定していた体育発表会ですが、雨のため6月1日(日)に延期...
体育発表会児童鑑賞日
29日は体育発表会児童鑑賞日でした。全学年が表現の発表をしました。子供たちは、こ...
体育発表会の練習 頑張っています!!
体育発表会にむけて、各学年、練習に励んでいます。日差しの出る日は気温も高くなり、...
読み聞かせ
図書ボランティアの方に読み聞かせをして頂きました。1年生は、ボランティアの方によ...
【1・2年生】交通安全教室
今日の3時間目に1・2年生が交通安全教室に参加しました。小岩警察署生活安全課の方...
【5年生】田植え
19日に5年生が田植えを行いました。先週代かきをした田んぼに、しっかり稲を植えて...
鹿骨区民館まつり鼓笛パレード
18日に行われた「鹿骨区民館まつり」のパレードに6年生が鼓笛で参加しました。...
【1年生】グリンピースのさやむき
16日の1時間目に栄養士の先生と「グリンピースのさやむき」の学習をしました。たく...
【6年生】区民館まつりまでもう少し
6年生が、18日に行われる「鹿骨区民館まつり」のパレードに鼓笛隊で出演します。1...
5月の避難訓練 篠崎公園への二次避難
5月の避難訓練は、篠崎公園へ二次避難する訓練を行いました。公園までの避難時も、「...
【1・2年生】学校探検
14日に1年生と2年生が学校探検を行いました。2年生は1年生に学校にはどのような...
学校だより
保健だより
給食だより
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年7月
RSS