学校日記

1月26日(火)今日の給食★日本列島味めぐり〜東京都〜★

公開日
2021/01/26
更新日
2021/01/26

給食

今日の給食は、
*深川めし
*わかさぎのフリッター
*小松菜と糸寒天の和え物
*ムロアジのつみれ汁
*いよかん
*牛乳 でした。

今日は、東京都の郷土料理である「深川めし」と、東京都の八丈島産のムロアジを使ってつみれ汁を作りました。
東京都の深川では、かつてはあさり漁がさかんに行われていました。漁師さんがあさりを手軽に食べられるように作られたのが深川めしです。

ムロアジのつみれ汁は、ムロアジの味がよく味わえる汁物となりました。

また、今日の果物は、いよかんでした。
昨日のぽんかんに続き、旬の柑橘類が続いているので、子供たちも果物に興味をもっている様子です。
ぽんかんと比べると、いよかんは少し酸味があるので、違いを楽しみながら食べていました。