学校日記

2月18日(火)今日の給食★よつばメニュー〜フランス〜★

公開日
2020/02/18
更新日
2020/02/18

給食

今日の給食は、
*ソフトフランスパン〜フルーツカスタードサンド〜
*コック・オー・ヴァン
*ジュリエンヌスープ
*牛乳 でした。

今日は、フランスの料理を作りました。

フランスでは、パンを主食としています。
今日は、ソフトフランスパンに、給食室手作りのカスタードクリームと果物を合わせて挟みました。
カスタードクリームは、だまができないよう、滑らかになるよう、また、程よい固さになるまでかき混ぜて作ります。
30分以上丁寧にかき混ぜて作った、調理員さんの渾身のカスタードクリームです。

コック・オー・ヴァンは、鶏肉の赤ワイン煮込みです。
「コック」は「鶏肉」、「ヴァン」は「ワイン」を意味します。
特製ソースは、付け合わせのマッシュポテトともよく合います。

ジュリエンヌスープの「ジュリエンヌ」は「千切り」を意味します。
千切りしたキャベツやたまねぎ、にんじん、セロリがたくさん入った汁物です。
児童からは、スープがおいしいとの声もたくさん聞くことができました。
キャベツやたまねぎをたっぷり使ったので、野菜の甘みをスープで味わうことができたようです。