学校日記

9月7日(金)今日の給食 ★重陽の節句メニュー★

公開日
2018/09/07
更新日
2018/09/07

給食

今日の給食は、
*こぎつねずし
*茶碗蒸しの野菜菊花あんかけ
*ひじき入りごあ和え
*みかん
*牛乳 でした。

9月9日の重陽の節句にちなんで、茶碗蒸しのあんかけに菊の花びらを浮かべました。
「菊の節句」とも呼ばれていますが、昔は菊の花びらをお酒に浮かべて飲み、長寿を祈っていました。
子供たちにもその話をしたところ、「長生きする」ということに喜び、茶碗蒸しを食べていました。
茶碗蒸しは、かつお節でとっただしと、たまごを合わせて蒸しました。
だしの香りと、優しい味に仕上げたあんがよく合います。