10月30日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
給食
令和7年10月30日(木)
【献立】
ごはん
飲用牛乳
ぼらのカレー揚げ
小松菜の和え物
鶏団子の塩ちゃんこ汁
今日は、東京都の郷土料理である「小松菜の和え物」と「鶏団子の塩ちゃんこ汁」を作りました。
「小松菜」は、江戸時代に鷹狩りで江戸川区にある小松川を訪れた八代将軍徳川吉宗が、昼食に食べた冬菜を気に入り、小松川の名をとって「小松菜」と命名したと伝えられています。
「ちゃんこ」と聞くと、鍋料理を想像しますが、本来は相撲部屋でお相撲さんが食べる料理のことを総じて「ちゃんこ」と言います。今回は、給食風にアレンジしたちゃんこを作りました。
また、今回は東京都の郷土料理ということで、地産地消を意識して「江戸前ぼら」を使用しました。ぼらは、最近では食用としてあまり知られていませんが、江戸時代では高級魚として扱われていました。