保護者・地域の皆様へ

保護者の皆様、地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。

夕方は涼しくなってきたものの、まだまだ暑い日が続いています。引き続き、水筒や汗拭きタオル等の持参をお願いいたします。

また、日頃より、船堀街道と清砂大橋通りが交差します、清新一中北交差点の登校警備にご協力いただき、感謝申し上げます。

体調等にお気を付けいただきながら、引き続きのご協力をお願いいたします。

新着記事

  • 9/16 授業の様子③

    3年生の図画工作の授業の様子です。「表したいことを考え、絵を描こう」の単元におい...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    できごと

  • 9月16日(火) 今日の給食

    ガーリックトーストココア揚げパン牛乳ブイヤベースキャロットソースサラダバナナ で...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    給食

  • 9/16 6年生 薬物乱用防止教室

    6年生は体育館で葛西警察署の方のご指導により、薬物乱用防止教室を実施しました。「...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    できごと

  • 9/16 授業の様子②

    2年生の算数は、三角形と四角形の学習です。動物の絵の周りにある点と点を直線で結ぶ...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    できごと

  • 9/16 授業の様子①

    1年生の体育、マットを使った運動遊びの様子です。細道コース、坂道コース、ジグザグ...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    できごと

  • 9月12日(金) 今日の給食

    麦ご飯海苔とアサリの佃煮鮭のつけ焼きまごはやさしいサラダ揚げじゃが芋のそぼろ煮 ...

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    給食

  • 9/12 陸上大会に向けて

    10月17日(金)午前中に、6年生が出場する、江戸川区立小学校体育大会が、スピア...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    できごと

  • 9/11 授業の様子④

    6年生の理科の授業の様子です。理科室で顕微鏡を活用しながら、池の中の生物について...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    できごと

  • 9/11 授業の様子③

    4年生の道徳の授業の様子です。今日は「大切な命」について学習しました。詩を通じて...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    できごと

  • 9/11 授業の様子②

    2年生の国語の授業の様子です。教科書の地図を活用し、言葉で道案内をします。昨日学...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    できごと

新着配布文書

予定