江戸川区立清新第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月最終日の3年生
お知らせ
「SNS家庭ルール」について丁寧に取り組んでいました。
10月最終日の5年生
理科のふりこの実験キッドを中庭で作成中です。
10月30日(金)の給食
給食
10月30日(金)の給食です。スパゲッティまめまめミートソース・パンプキンケーキ...
10月最終日の1年生
午前中の1年生の授業の様子です。真ん中の写真はこれから眼科健診にいくために廊下に...
10月最終日6年生祝37周年にむけて5
できごと
全員揃うとやはり迫力が違います。180名による表現は他の学校では見られません。
10月最終日6年生祝37周年に向けて4
各クラスでよく練習してきたことや、他のクラスを参考に試行錯誤してきた成果が出てい...
10月最終日6年生祝37周年に向けて3
5クラスがそろっての初めての通し練習は、初めてとは思えない出来でした。
10月最終日6年生が祝37周年に向けて2
11月4日は開校記念日です。さて、どんな嗜好があるか当日が楽しみです。
10月最終日6年生が祝37周年に向けて1
11月4日の陸上記録で披露する37周年記念の表現の全体通しが初めてありました。そ...
10月最終日6年生家庭科
6年生家庭科の研究授業です。栄養バランスの食事を考える授業でした。
10月最終日朝の4年生
1校時が始まったばかりの4年生です。
29日6校時の清新一小6年生
6年生の6校時の授業の様子です。
29日6校時の清新一小5年生
5年生の6校時の授業の様子です。
29日5校時の清新一小4年生
5校時4年生の授業の様子です。
29日5校時の清新一小3年生
3年生の5校時の授業の様子です。外国語活動はとても楽しく活発に学習していました。
29日清新一小の昼休み3・4年
今日は木曜日です。今日の昼休みは3・4年生です。
29日3校時の清新一生3年
昨日社会科見学にいった3年生の3校時の授業風景です。
29日3校時の清新一小2年
3校時の2年生3クラスの授業風景です。
29日第2校時の清新一小1年・6年
1年生は3クラス合同でマラソン大会に向けて、校庭で同じ距離を試走していました。走...
29日朝の清新一小 2年生の校庭体育
今日の外での体育は一段と気持ちがよさそうです。2年生の3クラスが校庭で体育科の授...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2020年10月
RSS