学校日記

4/14 全校朝会 校長の話

公開日
2025/04/14
更新日
2025/04/14

できごと

本日の全校朝会では「挨拶」について以下のような話しました。

6年生がさわやかあいさつ隊として、毎日、門のところで「おはようございます」の挨拶を元気よくしてくれています。6年生、ありがとうございます。

挨拶は、人と人とが仲良くなるきっかけであったり、相手のことを分かっていますよという、メッセージであったり、感謝の意味を伝えるために使われたりすることがあります。また、ありがとうなどは、感謝を伝えるときに使われます。

挨拶は気持ちを込めることが大切です。

朝、元気よく「おはようございます」と言えると1日が清々しい気持ちになります。「ありがとう」と心から言えると、言われた人にもその気持ちが伝わります。今週も気持ちのこもった挨拶を心がけましょう。