うきたの給食 7.19 *1学期給食最終日
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
学校生活
今日の献立
* なつやさいのチキンカレーライス
* えびとはるさめのエスニックサラダ
* カルピスかんてんポンチ
* 牛乳
今日で、1学期の給食も最後となります。この4か月の給食はいかがだったでしょうか?
おいしいことはもちろん、毎日宇喜田小のみなさんが給食の時間を楽しみにしてくれるような、テーマのある給食を出そうと、一生懸命献立を考え、試行錯誤しながら給食を出してきました。
調理員さんも、みなさんの「おいしい!」の笑顔を思い浮かべ、厳しい環境の中、毎日給食づくりをがんばってくれて、無事安全な給食を出し続けることができました。
4月から4ヶ月間、みなさんが楽しい給食時間が過ごせていたらとってもうれしいです。
さてそんな給食最終日の今日は、みんな大好き!宇喜田小特製のカレーライスです。今月は、夏の時期においしい「夏野菜」をたくさん使った、「なつやさいのカレーライス」です。かぼちゃ、なす、ピーマン、さやいんげん…と4種類の夏野菜入りです。
夏の太陽をたっぷり浴びて育った野菜は、みずみずしくて栄養がたっぷり。夏が旬の野菜の多くは、体の熱をとって、体内の余分な水分を出すはたらきがあるので、暑い季節にぴったりです。夏バテの予防にも役立ちます。
今日のカレーに使った野菜のほかに、きゅうり、ズッキーニ、とうもろこし、枝豆、ゴーヤ、オクラ、モロヘイヤ、しそ、みょうがなどがあります。夏野菜を食べて、体の中から暑さをふき飛ばしましょう!
旬の食材はたくさんとれることから、価格もお手頃になり、利用しやすいだけでなく、含まれる栄養も多く、夏が旬の野菜には体を冷やす効果、冬が旬の野菜には体を温める効果があったりと、その季節にぴったりのはたらきをしてくれることがあります。
明々後日からの長い夏休み、旬のものをたくさん食べ、「早寝早起き朝ごはん」を合言葉に元気に過ごして、また2学期も笑顔で会いましょう!