学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 7.4 *おはなし給食『ぐりとぐらとすみれちゃん』

公開日
2023/07/04
更新日
2023/07/04

学校生活

今日の献立
* ツナとトマトのスパゲッティ
* フレンチポテトサラダ
* かぼちゃドーナツ
* 牛乳




今日の給食は、今年度3回目の「おはなし給食」でした。
「おはなし給食」とは、物語の中に出てくるおいしそうな料理や食べ物を、給食で再現して、実際にみんなで味わってみようという日です。給食から読書へ、読書から食へ、興味・関心が広がることを願って始めた取り組みです。



今回は『ぐりとぐらとすみれちゃん(作:中川李枝子)』という本に出てくる「かぼちゃドーナツ」を作りました。
この本は、野ねずみのぐりとぐらとすみれちゃんのおはなしで、すみれちゃんがリュックサックに、とびきり大きくて、とっても固いかぼちゃをしょってやってきました。それをすみれちゃんのお母さん秘伝のダイナミックな方法で、見事に割って…さあ、かぼちゃのお料理のはじまりです!
お料理することと、食べることが大好きなぐりとぐらに、森の動物たちも加わって、かぼちゃのごちそうがたくさんできました。どんなごちそうができたのでしょう…?!

続きはぜひお子さんと読んでみてください!


給食でも、絵本の絵を参考に、かぼちゃを8kgも使って、リング状の「かぼちゃドーナツ」を作りました。調理員さんがかぼちゃを蒸してつぶして、小麦粉などと生地を作り、1つ1つ輪っかに成形し、色よく揚げてくれました。
給食時間には各クラスに「おはなし給食プリント」を配り、放送委員さんにもお昼の放送で本の紹介をしてもらいました。


教室を回ると、多くの子が「ドーナツ最高!」「もっと食べたい〜!」と、とってもうれしい感想を聞かせてくれました。



「おはなし給食」をきっかけに、子供たちが目にも心にもおいしい、たくさんの「おいしい本」を見つけてくれるといいなと思います。そして食への興味関心が、もっともっと深まることを願っています。