うきたの給食 7.12
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
学校生活
今日の献立
* てづくりパン(えだまめチーズ)
* だいずのチリコンカン
* ツナわかめサラダ
* オレンジ
* 牛乳
今日の給食は、子供たちが大好きな「手づくりパン」!今日はマヨネーズで和えた、枝豆とハム、玉ねぎをパンの生地にのせ、チーズを散らして焼きました。今の時期においしい、「旬」の枝豆をたくさんのせました。
そして、今日の給食の「だいずのチリコンカン」、チリコンカンとは「チリパウダー」というヒリッと辛いスパイスをきかせて、お豆をやわらかく煮込んだ、アメリカ・テキサス州を代表する料理です。「チリコンカルネ」ともよばれます。
アメリカは多くの民族で構成される国のため、さまざまな国の文化がミックスされていて、食文化も同じことがいえます。
今日の「チリコンカン」も、お隣の国・メキシコから伝わり、テキサス州やカリフォルニア州など、地域ごとの特色が加わってできた料理です。
本場ではいんげん豆を使うことが多いそうですが、給食ではより栄養豊富な大豆を使っています。パンには大豆が若い時に収穫した「枝豆」を使っているので、今日は大豆の親子給食ともいえますね(笑)
ここ数日で急に蒸し暑くなり、体の不調を感じる子も少なくないかもしれませんが、朝昼夕三食しっかり食べて、1学期の残りも元気に過ごしましょう!