学校日記メニュー

学校日記

【3年生】 社会「火事のない町をめざして」

公開日
2020/11/13
更新日
2020/11/13

学校生活

3年生は、今、消防の学習をしています。
校内の探検をして、校内にどんな消防設備があるかを地図にまとめました。

学校の中には思っていた以上にたくさんの消防設備があり、思っていた以上に時間がかかりました。でも、その分、子供たちは、たくさんのことに気付くことができました。


「どの教室にも、熱探知機があったよ。」

「煙探知機は、防火扉の近くにあるんだね。」

「思っていた以上に大変…。たくさんあったなぁ。」

「これだけたくさんの消防設備があるってことは、学校が火事になっても安心だね。」


とたくさんの発見があったようです。

また、教科書には載っていない「救助袋」という消防設備を見つけることができました。

11月26日(木)には、葛西消防署の見学も予定しています。
学校では学べないことも学べる機会にしたいと思っています。