図工の学習 【2年生】
- 公開日
- 2019/09/14
- 更新日
- 2019/09/14
学校生活
2年生は、今「いろいろ色水」という題材で、色水遊びをしています。
普段の図工は教室で行うことが多いですが、今回は、図工室で井島先生と学習しました。
赤・黄・青の3色の色水を混ぜ合わせると・・・
不思議なことに、いろいろな色水を作ることができるのです!!!
子供たちは
「わぁ〜きれい!!」
「その色、どうやって作ったの?」
「先生、光に当てると、ちょっと違った色に見えるよ!」
など、本当に夢中になって、たくさんの発見をしていました。
友達と一緒にお花を作っている子や、タワーにしている子など、色水を作るだけでなく、作った色水で様々な発想をしていたことに感動しました。
子供たちの感性って素晴らしいですね。
「いろいろ色水」の学習を生かして、展覧会用の作品づくりも始まります。
材料のご準備などありがとうございました。
小学校生活で初めての展覧会。
素敵な思い出になるように、井島先生と力を合わせて頑張りたいと思います。