うきたの給食 5.14 *おはなし給食1
- 公開日
- 2019/05/17
- 更新日
- 2019/05/17
学校生活
今日の献立
* てづくりパン ツナマヨコーン
* やきにくサラダ
* さわやかおまめのすうぷ
* バナナ
* 牛乳
今日の給食は、今年度1回目の「おはなし給食」でした。
「おはなし給食」とは、物語の中に出てくるおいしそうな料理や食べ物を、給食で再現して、実際にみんなで味わってみようという日です。給食から読書へ、読書から食へ、興味・関心が広がることを願って始めた取り組みです。
今回は『ぎょうれつのできるすうぷやさん(作・絵:ふくざわゆみこ、教育画劇)』という本に出てくる「さわやかおまめのすうぷ」というスープを作りました。
今旬をむかえている生の「グリンピース」を、たくさん使っています。
絵本に出てくるスープは、どれもおいしそうで、おなかがぐぅ〜!と鳴ってしまいそうです。この本には、スープの材料や作り方まで詳しくのっているので、本を読んでおいしそう!と思ったら、実際に作ってみることができる、何回も楽しめる本です。
給食では、みなさんが食べやすいように、グリンピースだけでなく、じゃがいもなども加えて少しアレンジしてよりおいしく仕上げました。
また今日は今年度初のてづくりパンでした。はじめて食べる1年生からも「スープおいしい!」という声と同じくらい、「パンがふわっふわでおいしい!」という声もたくさん聞け、宇喜田小自慢のてづくりパンが喜んでもらえて、とてもうれしく思いました。
今日は人気メニュー勢ぞろいだったせいか、たくさんのクラスがどの食缶もきれいに空っぽでした!キレイに完食クラスは2-1、3-2、4-2、4-3、5-1、5-2、5-3さんと多く、今日は食缶を開けてのぞいては、うれしい気持ちになりました。
毎日給食をしっかり食べて、たくさんパワーをつけ、元気に運動会本番を迎えましょう!